【日置電機】2014年度グッドデザイン賞 受賞製品のご案内
日置電機株式会社が生産販売している「電圧センサ PW9020」、「AC/DCカレントプローブ CT6841、CT6843」が、このたび、公益財団法人 日本デザイン振興会主催の「2014年度グッドデザイン賞」を受賞しました。
さらに「電圧センサ PW9020」は、「グッドデザイン・ベスト100」にも選定されました。「グッドデザイン・ベスト100」は、グッドデザイン賞受賞対象のなかで、審査委員会により特に高い評価を得た100件です。
![]() |
![]() |
![]() |
PW9020 | CT6841 | CT6843 |
電圧センサPW9020、 AC/DCカレントプローブCT6841、CT6843
今回グッドデザイン賞を受賞した「電圧センサ PW9020」は、世界初となる金属非接触式電力計「クランプオンパワーロガーPW3365」の電圧センサで、電力測定時の感電や短絡事故の危険を回避することを可能にしています。
「AC/DCカレントプローブ CT6841、CT6843」は、電気自動車などの開発現場における、広い温度範囲で高精度に電流測定をしたいといった計測ニーズに対応した電流センサです。
選考審査員の評価コメント
「(PW9020について) 従来の電圧測定は露出した金属端子に測定端子を当てることで行われていた。そのため、操作を誤ると簡単にショートが起こり、ブレーカーを落としてしまう事故につながっていた。本製品は金属端子ではなく、ケーブルをクリップするだけで電圧測定を可能とする製品である。そのためショートが起こることがない。現場作業員の作業効率や心理的負荷を大幅に改善した点を評価する」
「(CT6841、CT6843について) センサ部の開閉・ロックの両方が、親指のスライド操作で可能となっており、それが片手のみでの操作を可能としている。また、センサ部のカラーは使用者に注意を促すために黄色が配色されている。従来品に比較し噛み合わせの精度も改善されている」
グッドデザイン賞は、総合的なデザイン評価・推奨制度として50年以上の歴史を持っています。HIOKIでは、1985年の初受賞以来、今回で59件目(ロングライフデザイン賞2件を含む)の受賞となります。
ご不明な点はお問い合わせください。