GL100用 4ch電圧/温度端子仕様 GS-4VT
項目 | 内容 | |
---|---|---|
製品概要 | ![]() 4chまでの電圧(20mV〜50V及び1-5V)や熱電対(K又はTタイプ)での温度測定が可能な端子です。電圧と温度は各chで選択可能です。また、ロジックもしくはパルスのいずれか4chの測定も同時にできます。 |
|
測定データ | 電圧/温度、ロジック/パルスカウント(瞬時、積算) | |
測定ch | 電圧/温度 4ch | |
ロジック/パルスカウント 4ch | ||
測定電圧レンジ | 20・50・100・200・500mV、1・2・5・10・20・50V 1-5V F.S. | |
測定電圧確度 | 0.15% of F.S. | |
入力インピーダンス / 入力方式 | 1MΩ±5% / フォトモスリレーによるスキャン式、全チャネル絶縁入力 | |
温度係数 | 利得:0.01% of F.S./℃ ゼロ:0.02% of F.S./℃ | |
許容信号源抵抗 | 300Ω以下 | |
最大入力電圧 | 入力端子 + / -間:60Vp-p 入力端子 / 入力端子間:60Vp-p 入力端子 / GND 間:60Vp-p | |
耐電圧 | 入力端子 / 入力端子間:350Vp-p 1 分間 入力端子 / GND 間:350Vp-p 1 分間 | |
絶縁抵抗 | 入力端子 / GND 間:50MΩ以上(DC500V にて) | |
コモンモード除去比 | 90dB 以上 (50/60Hz 信号源300Ω以下) | |
ノイズ | 48dB 以上 ( + / -ショートにて) | |
測定温度範囲 | <熱電対> K:-200.0℃〜 1370.0℃ T:-200.0℃〜 400.0℃ | |
測定温度確度 (基準接点補償確度±0.5℃) |
K型熱電対 | -200≦TS≦-100 ±(0.05% of rdg +2.0℃) |
-100 | ||
T型熱電対 | -200≦TS≦-100 ±(0.1% of rdg +1.5℃) | |
-100 | ||
バーンアウト検出機能 | 有 | |
ロジック / パルス入力 | 入力電圧範囲 | 0 〜 +24V(片線接地入力) |
入力信号 | 無電圧接点(a 接点、b 接点、NO、NC)、オープンコレクタ、電圧入力 | |
入力スレッシュホールド電圧 | 約+2.5V | |
ヒステリシス | 約0.5V(+2V 〜 +2.5V) | |
パルス測定範囲 | 瞬時:最大200C / サンプリング 積算値:最大65535C (QUITキーもしくは収録開始で積算値をクリア) |
|
室温補償 | ON / OFF | |
温度単位 | ℃/°F | |
サンプリング間隔 | 0.5 ・ 1 ・ 2 ・ 5 ・ 10 ・ 20 ・ 30 sec、1 ・ 2 ・ 5 ・ 10 ・ 20 ・ 30 ・ 60 min | |
ケーブル長 | 約20cm | |
使用環境 | -10〜50℃、80% RH 以下(結露なきこと) | |
外形寸法 [W×D×H] | 46mm × 66mm × 35.5mm (突起物含まず) | |
質量 (約) | 85g |
この商品もオススメ!
-
GL100-N型 プチロガー(無線LAN無し)
19,800 円
-
GL100-WL型 プチロガー(無線LAN付き)
24,750 円