卓上式温湿度計 testo 608 の特長
●露点演算機能
●最大/最小値の表示機能
●見やすい大型ディスプレイ
●testo608-H2は、LEDアラーム付き
用途例
![]() |
![]() |
省エネ:オフィスの温湿度管理に | 温室のモニタリングに |
testo 608 の仕様
testo608-H1 | testo608-H2 | |||
湿度 | 温度 | 湿度 | 温度 | |
測定範囲 | 10〜95%rh |
0〜+50℃ -20〜+50℃td (露点:表示範囲) |
2〜98%rh | -10〜+70℃ -40〜+70℃td (露点:表示範囲) |
精度±1digit | ±3%rh | ±0.5℃ (+25℃環境下) |
±2%rh | ±0.5℃ (+25℃環境下) |
分解能 | 0.1%rh | ±0.1℃ | 0.1%rh | ±0.1℃ |
動作温度 | 0〜+50℃ | -10〜+70℃ | ||
バッテリ | 9Vブロック型電池x1(寿命:約1年間) | |||
計測間隔 | 18秒 | |||
外形寸法 | 111×90×40mm | |||
質量 | 168g |
testo 650およびtesto 400を使用しての調整が不可となっております。
ご使用中のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。